1/13

JELADO×DRESS HIPPY/LAST RESORT DENIM PANTS

¥27,500 tax included

SOLD OUT

Shipping fee is not included. More information.

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥8,800 will be free.

JELADO×DRESS HIPPYより
LAST RESORT DENIM PANTSがリリース。

今回異色のコラボレーション、
"D.H LAST RESORT DENIM PANTS"になります。

"LAST RESORT DENIM"とはアパレルブランド

『JELADO』が開発した素晴らしい14ozデニムで
その完成度の高さから度々メディアで
取り上げられる事も多く、知っている方や
実際に愛用している方も多いと思います。


それではマテリアルを。

『LAST RESORT DENIM』

ピュアインディゴ 100%

縦糸にはアメリカ産 EMOT中朝綿

緯糸にはアメリカ産、
カリフォルニア、ピマコットン原綿

アメリカ製のジーンズを再現するために
縦緯共にアメリカ産の素材に拘っております。

水が通ってしまったデニムでは
分析出来ないと氏が話していた通り、
ジーンズの王道L社の1950年
代デッドストックデニムを解体、分析をし、

縦糸、緯糸に使われる綿の糸を繊維の長さ、
糸の不均一性、染色濃度、糸の打ち込み本数等、
すべてを科学解析しております。


【下記は分析結果、JELADO Official 記事より引用】

分析結果の要点を絞ってまとめると以下の通り。

【タテ糸】番手/7.〇 撚り回数/1〇.〇 
     繊維長/2〇.〇mm 打込み本数/6〇

【ヨコ糸】番手/6.〇 撚り回数/9.〇  
     繊維長/3〇.〇mm 打込み本数/4〇

※当社の独自解析結果のため「〇」部は非開示

つまり、タテ糸には繊維長の短い綿を
比較的強く締めあげたものを使用し、
ヨコ糸には繊維長が長い綿を比較的
甘く締めたものを使っているという、
あくまでも傾向値としてはおおよそ
予想通りの結果となったものの、
今回論点となったのはこのコンマゼロ以下の
数値を追いかけるか否か。

たとえば、「1番手」とは1ポンド(454g)の綿を
840ヤード(約768m)に伸ばした際の値になるのだが、
「7番手」と「7.〇番手」の差は、1ポンドの綿を
「840ヤード×7」か「840番手×7.〇」の長さに伸ばす違いとなる。

紡績職人曰く、正直な話7番手と7.〇番手の違いは
見た目ではわからない可能性が高いという。

しかし、結論、今回はゼロコンマ以下の
上記の数値を精緻に追いかけることに。

と、徹底したデニム開発。

そして、今回のコラボレーションの為に
新たにパターンを引き直し、JELADOにはない、
DRESS HIPPYらしい男らしくも
スタイリッシュなシルエットに。

クラシックな66モデルをベースに
短靴から筒物ブーツにも合う都会的で
馴染みやすいシルエットです。

コラボレーションらしく、
トップのドーナツボタンや布パッチには
DRESS HIPPY製品を使用し、
リベットはJELADO製を使用しております。

バックポケットにはDRESS HIPPYオリジナルの
飾りステッチが入ります。

綺麗に履いてももちろん良いのですが是非
皆様に履き潰して頂きたい一本です!

COTTON 100%

MADE IN JAPAN

〈SIZE〉

S
ウエスト 74㎝
レングス 83㎝
股上 28㎝
ワタリ幅 27㎝
裾幅 19㎝

M
ウエスト 80㎝
レングス 84㎝
股上 28㎝
ワタリ幅 28㎝
裾幅 20㎝

L
ウエスト 84㎝
レングス 86㎝
股上 28㎝
ワタリ幅 29㎝
裾幅 20㎝

XL
ウエスト 92㎝
レングス 87㎝
股上 29㎝
ワタリ幅 31㎝
裾幅 20㎝

Add to Like via app
  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥27,500 tax included

SOLD OUT

最近チェックした商品
    セール中の商品